こどもちゃれんじ海外受講のデメリット・メリット・他サービスとは何が違う?【オーストリア】

出産・育児
この記事には広告リンクが含まれます。
この記事には広告リンクが含まれます。

気になってはいたものの、両親にいちいち転送してもらうのは大変だなぁと思っていた、こどもちゃれんじ。日本に一時帰国したときに相談しようと思っていたら、何とあるじゃないですか、海外受講サービスが!

海外で子育てをしている方、こどもちゃれんじの受講を検討している方の参考になれば幸いです!

資料請求【無料】はコチラから↓↓

【こどもちゃれんじ】

海外受講サイトはこちらから↓

こどもちゃれんじ・進研ゼミ海外受講|ベネッセコーポレーション
しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」や、「進研ゼミ」が海外でもご受講いただけます。日本から教材を毎月お届けし、ご提出いただいた課題も添削して海外へお届けします。入会金は不要です。

海外受講の仕組み(配送等)

ちなみに公式の海外受講にも以下のオプションがあります。

・日本に住んでいる家族や友人に転送してもらう
いちいち送ってもらうのは結構たいへん。料金的にもそこまでお得ではないかも。


・先取りして(一学年上のものを)頼んでおいて、一時帰国時に持って帰る
費用的には一番少なく済む。ただ、コロナで一時帰国も容易ではありません。また、単純に荷物が増えてしまいますね。

どの方法も利点欠点ありますが、私は海外受講サービスを利用することにしました。

海外受講の場合はベネッセ本体ではなく日販アイ・ピー・エス株式会社、株式会社OCSのどちらかの転送会社と契約することになります。

海外受講費一覧|こどもちゃれんじ・進研ゼミ海外受講|ベネッセコーポレーション
しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」や、「進研ゼミ」が海外でもご受講いただけます。日本から教材を毎月お届けし、ご提出いただいた課題も添削して海外へお届けします。入会金は不要です。

お値段的には日販アイ・ピー・エス株式会社のほうが少し安くなっています。また、オンラインの問い合わせの対応がより早くて丁寧でサイトも見やすかったため、日販アイ・ピー・エス株式会社の方にしました。

なお、㈱OCSでは〈こどもちゃれんじ〉「進研ゼミ」の海外受講取り扱いを、2023年3月号のお届けをもって終了するそうです。詳細はこちらをご確認ください。

オーストリアへはDHLを利用して郵送されます。
発送時、メールがあります。また、到着予定日にSMSで連絡が入ります(残念ながら細かい時間の指定はできません)。置き配可能なようで、留守のときには玄関先に置いてあります。

月末20日〜25日前後に届くようで、今の所受け取りに関してトラブルになったことはありません

なお、2〜3ユーロの関税がかかります(2022年1月現在)。DHLから送られてくるメールに記載のURLからネット決済が可能です。私はネット決済を利用しています。

こどもちゃれんじ海外受講を実際に受けた感想

我が家は2021年末からこどもちゃれんじ海外受講を始めました。

少しお高いのですが値段に見合う価値はあると思っています。現在はこどもちゃれんじ『ぷち』から『ぽけっと』に進級しています。

こどもちゃれんじを受講して見た感想は以下の3点です。

1. 作り込まれた教材で自然に学べる

私は関西出身のため、娘と話すときに関西弁になってしまうので、しまじろうがきれいな日本語を教えてくれて助かっています。

また、『おかたづけ』『手洗い』の習慣や、歩道を歩いたり、交通量の多い道では手を繋いだりといった簡単なルールはしまじろうに教えてもらったと言っても過言ではないです。

2. しまじろうと一緒に成長できる

しまじろうには妹『はなちゃん』がいるのですが、ちょうど娘にとっては弟となる第二子が誕生したころ、はなちゃんの人形も届きました。教材の内容もお姉ちゃん、お兄ちゃんになる過程にぴったりで、娘もだんだんと弟の存在を理解できたようです。

『ぽけっと』の教材は『おしゃべりしまじろう ラーニングペン』と絵本が中心になっており、『ぷち』時代のようなシールの付いた絵本はなくなってしまいました。

娘は早生まれのせいもあるかもしれませんが、まだラーニングペンから流れる長い日本語の文章が理解できないようで、すぐに飽きてしまいます。一部楽曲が流れるページについては気に入ってたくさんタッチしています。

3. 母親である私も勉強になる

教材の他に毎月届く親向けの冊子には、付録のおもちゃを使って子どもとどんな風に遊ぶのかが詳しく説明されています。

それだけではなく子どもの年齢に合わせた悩みについて書かれているなど、パラパラ見ているだけで私も勉強になります。

オーストリアにも育児に関する本はたくさんあるのだと思いますが、やはり母国語がとっつきやすいです。

海外受講のデメリット

やはり国内受講とは違うデメリットも存在します…。

1. アプリは使用できない(ハードルが高い)

アプリの使用のための登録に、SMSを受信できる日本の電話番号が必要です。
ネットで気軽に手に入る050から始まる番号はSMSの利用ができないため、どこかのSIMを契約する必要があります。

でもあきらめないで!楽天モバイルなら海外在住でも身分証明書(運転免許証が最適)があれば契約可能です!

海外在住でもOK

私は日本の免許証が失効しており、断念しました…。

この場合は、一時帰国時に対応するか両親の携帯電話番号を拝借して手続きをするしかありません。

残念ながらアプリは難しいですが、Webサイト『しまじろうクラブ』にはログインし動画やゲームを楽しむことが可能です。会員以外も使えるコンテンツもありますよ。

しまじろうクラブ - こどもちゃれんじ会員専用サービス
しまじろうクラブは、こどもちゃれんじの知育・キッズゲームやアニメ、動画、アプリ、コンサート、イベント、テレビや映画、グッズ情報など親子で楽しむ情報が盛りだくさん!

2. 限定キャンペーンなど一部のサービスが対象外となる

ちょうど受講申込をしたのがクリスマス前の時期だったので、国内受講であれば12月号がクリスマスボックスに入って届くのですが、海外受講組はちょっとクリスマス仕様のプリントがされたビニール袋でした。

こんな感じ〜。

その他にも、○月○日までに申し込みすれば○○をプレゼント!みたいなのが有効ではない場合があるので、要確認です。

3. 料金が高くなる

国内受講の場合月々 2,780円なのに対し、安い方の日販アイ・ピー・エス株式会社と契約してもイギリス、フランス、ドイツ6,043円、その他欧州(←オーストリアはココ)6,663円というお値段の格差。
その差約2倍以上…。

海外受講費一覧|こどもちゃれんじ・進研ゼミ海外受講|ベネッセコーポレーション
しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」や、「進研ゼミ」が海外でもご受講いただけます。日本から教材を毎月お届けし、ご提出いただいた課題も添削して海外へお届けします。入会金は不要です。

4. 1年間分の決済が一括で行われる(月払い不可)

途中で解約した場合はもちろん解約後の費用が返却されますが、国内受講であれば選べるはずの月払いができません。これは必ずしもデメリットとは限りませんが。

5. モノが増える

毎月エデュトイと絵本が送られてくるので当然ものは増えます。

ブロックなどはレゴもあったりするのでやたらとおもちゃが増えてしまい、収納場所にこまることになります。

海外受講のメリット

私が【料金に見合う価値】があると感じるこどもちゃれんじ海外受講のメリットは以下の3点です!

1. 海外にいながら日本語の教材!

オーストリアで暮らしていると質のいい日本語に触れる機会が限られてしまいます。私の周りには日本人はほとんどいません。

良質な日本語教材(私はバリバリの関西弁なので)が毎月届くという点は素晴らしいと思います。

日本語も喋れるようになってほしいけどきっかけがない。
娘は絵本があまり好きではないので絵本以外の媒体がいい

と悩んでいましたがその点はクリアされました!

2. 娘と一緒に遊ぶモチベーションが上がる

体験してみてわかったのですが、幼児と遊ぶのはとても大変…。

こどもちゃれんじの教材には、大人がどのように遊びに介入していくか説明されているのでそんな私も取り組むことができています。

毎月の絵本もめくったりシールを貼ったりというしかけがついているので、普段絵本をあまり読まない(飛ばしてめくってしまう)娘も楽しめています。

はんぶんこセットはいまいちのご様子だったりと、月ごとにお気に入り度は違いますが、その点はしょうがないでしょう。

3. YouTubeとの親和性が高い

以前からYoutube(しまじろうチャンネル)でしまじろうやいろりんの動画を見せていたので、とくにいろりんのマトリョーシカではよく遊んでいます。

YouTubeの動画でエデュトイをどうやって遊ぶのかを見たあとで実物を渡すと、「わたしもやってみたい!」という感じで自然に興味を持ってくれます。

我が家にはDVDプレーヤーがないのですが、Youtubeの動画だけでも何とかなっています。

お料理ごっこをして遊ぶ娘。

動画を見せることには罪悪感が少しありますが、そこから何かを学び取って実際に手を動かすことにつながっているので、マシかなと感じています。

こどもちゃれんじ海外受講と他のサービスを比較

2歳(年少未満)向けの通信教育を取り扱っている主なサービスは以下のとおりです。

幼児ポピーがんばる舎こどもちゃれんじ
対象年齢2〜6歳2〜6歳0歳
海外発送海外からの新規申し込み停止中なしあり
費用ももちゃん 2~3歳児 980円
「年間(12ヶ月)一括払い」だと5.0%割引
950円
「年間(12ヶ月)一括払い」だと870.88円
毎月払い
月々 2,780円
12ヵ月分一括払い
月あたり 2,280円
決済方法ポピー支部により異なる1年分を取り寄せる場合クレジットカードのみPaypal、クレジットカード
海外発送の場合の月額
オーストリアの場合※
(関税別)
5097円5037円6663円
媒体冊子、ミニ絵本A4プリント絵本、おもちゃ
解約、返金ポピー支部により異なる1年分を取り寄せる場合不可
内容「こころ」「あたま」「からだ」言葉、数・量、図形、記憶、知識、作業「考える力」「生活習慣」「思いやり」「言葉」「英語」「表現」
※海外発送対応なしの場合、最も妥当と考えられる、『1年分を取り寄せ一時帰国時に持ち帰る又は、実家より送付してもらう』場合を想定します。DHLのサイトで送料の見積もりを行った(荷物を1kgと想定)ところ50000円弱でしたので50000円の送料を仮定し算出しました。

0歳児など赤ちゃん向けサービスはこどもちゃれんじ一択なようです。

こどもちゃれんじは海外発送サービスを提供しているので毎月解約可能というのが大きなメリットではあります。毎月届くという楽しみもありますね。

まとめて送る場合の送料もDHLの場合ばかにならないので、こどもちゃれんじのお値段も妥当に思えてきます。

こどもちゃれんじ海外受講の評判・口コミ

実際にこどもチャレンジを海外受講されていた方の口コミをご紹介します。

良い口コミ

ウィーンには日本語補習校が存在しますが、遠方にお住まいの方には通うのは難しいと思います。

また、対象が年少(3歳)からですので、言葉の吸収がさかんな2歳期には通わせることができません。こどもちゃれんじなら2歳でも無理なく始められます。年齢に合わせて無理なく始められる点は皆さん高く評価されています。

悪い口コミ

上述のとおり、アプリの使用には日本の電話番号が必要になります。

免許証がある方は楽天モバイルで電話番号を入手すればクリアできます!

海外在住でもOK

こどもちゃれんじ海外受講に関するよくある質問

海外受講をする前に気になる点について説明します。

退会はいつでも可能?

可能で、一年間分の費用を先払いになりますが、未受講分の費用は返金されます。

ただし、解約に関しての締切日は国内受講の締切日より5日早い設定となっているため注意が必要です。たとえば、こどもちゃれんじの場合は『前月1日』までに手続きを行う必要があります。

また、進級の場合は基本的に自動継続されますが、4月号から解約希望の場合はそれよりも早い締切になりますので注意してください。

ウクライナの戦争によりEMS等の一部の郵便サービスが停止しているけど、ちゃんと届くの?

前述の通り郵送はDHLが行ってくれ、かなりスムーズに届くので満足しています。

2022年7月現在EMSサービスが停止しているため、日本の実家から送ってもらうのは難しくなりました。飛行機代も値上がりが続いており、一時帰国時に持って帰るという方法も高くつくことになってしまいますし、荷物も増えるので大変です。

まとめ

新品、最新のものにこだわらないという方は、日本人のネットワークを生かして中古品を安くゆずってもらうというのもありかもしれません。シール遊びなどは当然できませんが…。

海外在住で、バイリンガル育児をしたい…

お子さんと二人きりの時間をどう過ごして良いのかわからない…

という方にはおすすめできるサービスです!

ご興味のある方は公式サイトをチェックしてみてください↓

無料で資料請求ができます!!

【こどもちゃれんじ】

海外受講サイトはこちらから↓

こどもちゃれんじ・進研ゼミ海外受講|ベネッセコーポレーション
しまじろうでおなじみの「こどもちゃれんじ」や、「進研ゼミ」が海外でもご受講いただけます。日本から教材を毎月お届けし、ご提出いただいた課題も添削して海外へお届けします。入会金は不要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました