失効した免許証の再交付 京都府で必要だったもの

一時帰国
この記事には広告リンクが含まれます。
この記事には広告リンクが含まれます。

一時帰国したらどうしてもやりたかったこと

こんにちは、むしょこです。

2022年の夏から日本入国時の規制が少し緩和され、3回ワクチンを接種している場合オーストリアからの入国者は隔離期間がなくなりました。

このチャンスを利用して、わたしにはどうしてもやりたかったことがあります。

それは、

失効した免許証の再交付

です。

失効して1年以上経った場合の免許の対処

わたしの免許証は失効してもう1年以上が経っているため、通常は効力が全くなくなります

しかし、海外長期滞在などの特別な理由がある場合は、更新することが可能です。

正確には「適性試験と指定の講習(高齢者講習を含む)を受講することにより学科・技能試験が免除」されます。

つまり、視力検査と講習(2時間)を受ければ再発行してもらえます。

必要書類

失効手続きには以下の書類が必要です。

1)申請書

窓口にあります。

2)旧免許証

3)申請用写真1枚

申請前6か月以内に撮影した無帽のもの。大きさ3.0×2.4センチ。忘れた場合は免許センター内にある撮影機で撮影できます。

免許用の写真ではないです。
免許用の写真はセンターの人が撮ってくれます。

4)住民基本台帳法の適用を受ける方は住民票の写し、住民基本台帳法の適用を受けない方は旅券等のほか、本人宛の郵便物やそこに滞在していることを証明する書類(実家の世帯主等が作成したものなど。)※ 詳細は、各都道府県警察の運転免許センター等にお問い合わせください。

海外在住者は住民票を用意することができませんが、その場合の対応が各都道府県によって異なるようです。

なので直接問い合わせる必要があります。

私は電話をしたのですが日曜だったため、担当部署の方がおらず、正確なことはわからないと言われてしまいました。

ネットで情報を必死に探しましたが京都府の情報があまりなくて焦りました。。

5)海外滞在等の事実を証するに足りる書類(スタンプ(出入国記録)が押印された旅券、出入国在留管理庁が出入(帰)国記録に係る開示請求を受けて発行した文書等)

パスポートを持っていきます。

6)手数料

わたしの場合は確か受験手数料、交付手数料、講習手数料を合わせて5300円くらいでした。ちなみに現金のみ受付です。

参照先は以下の警察庁のHPです。

海外滞在中で日本の免許をお持ちの方|警察庁Webサイト

2021年の一時帰国時には、日本に10日間しか滞在しなかったので、無念にも手続きすることができませんでした。

住民票がない場合の必要書類※京都府の場合

結果として、京都府で免許証の失効手続きを行う場合で、住民票がない場合の必要書類は以下の通り。

一時帰国証明書

フォーマットは何でも良いみたいですが、私は以下の東京都のフォーマットを印刷して、「東京都」の「東」部分を修正テープで消して、更に印刷してから記入したものを持っていきました。

証明照明人は父にやってもらいました。

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/menkyo/annai/futsu/tetsuzuki01.files/kikoku.pdf

一時帰国証明書の証明人の住民票

父の住民票。

最近マイナンバーカードを作った父はコンビニでも発行できるようになったということでよろこんでいました。

戸籍謄本

ちなみに、海外の免許証は、持っているかどうか聞かれただけで、提示することはありませんでした。

申請場所

センターセンターと書いていますが、羽束師にある免許試験場まで行かなくてはいけません。通常の更新とかであれば京都駅の近くにある免許センターでも大丈夫みたいですが。

特例対応になるので。。

窓口は試験場本館2階8番窓口です!

京都府警察本部運転免許試験課免許係
京都市伏見区羽束師古川町647
電話番号:075-631-5181

受付時間

月曜日から金曜日(祝・休日、年末年始の休日を除く。)

午前8時30分から午前9時

午後1時から午後1時30分

受付時間がめちゃくちゃ短いので気をつけてください!
私は8時半前から並びました。

かかった時間

私は8時半ちょっと前に行きました。

まずは受付に並んで、視力検査をしたり、料金を支払ったり、窓口をぐるぐる巡回…

なんとか午前で最後の会の講習(確か11時から)に間に合いました!

免許証自体は講習が終わったらすぐにもらうことができました。

トータルでかかった時間は5時間ほどです。

羽束師試験場は子連れでも行きやすい雰囲気

ちなみに0歳の下の子の人見知りがすごかったので、他の人に預けることが出来ず連れて行く羽目になりました。

いうて8キロ弱の息子を常に抱っこひもに抱えてうろちょろするのは大変でしたが。

試験場には一応エレベーターもありましたのでベビーカーの方も大丈夫そうです。

講習は後ろの席を用意してくださり、授乳室があったり、「いつでも席を外していただいて大丈夫ですよ」と声をかけてくださったり、赤ちゃん連れの方も利用しやすいように工夫されていました。

0歳連れて14時間フライトも経験しているので、授乳はどこでもできる度胸は身につけておりますがね…。

入れたらギャン泣きしてたけどこんなベビーベッドもあった。

免許証にまつわる悲しいストーリー

そしてようやくゲットできた免許証…!!

実はわたしは最初に撮ったMTの免許を、半年以上更新しなかったため失効させてしまい、社会人をやりながらゼロから取り直したという経験があります。

そして取り直した免許証は時間がなくAT限定になってしまい、MT車がメインのヨーロッパではかなり役立たずな人間になりました。

なんとおバカ…

そんなこんなで少しトラウマのある免許証の更新。

海外在住者にとっては更新時期に合わせて一時帰国するのってちょっと難しいですよね〜。

パスポートにハンコがあれば救済措置があるのはありがたいですが、この場合ゴールド免許はもらえないみたいですし。

そこまでして免許証が必要だったわけ

海外で生活してるなら日本の免許証なんて必要?って思っているそこのあなた。

別に車の運転は国際免許証でやれば良いんじゃないの?

ちがいます!わたしは車の運転超下手なので、日本で運転する度胸はありません!

でもいるんです!

なぜなら免許証は、海外在住者にとって唯一の日本の住所が記載された身分証明書だからです。

そう、2020年3月から発行された新パスポートには、住所の記載欄がなくなったのです。

住民票を抜いていたら住民票、マイナンバーカードもないので。

「住所が記載された身分証明書」は、例えば日本の携帯キャリアの契約などに必要です。

そう、私はまさにこのためにどうしても免許証が必要でした。

auから、海外でも日本の電話番号を使ってSMS認証ができる、維持費の安いキャリアに乗り換えるために。

海外でも日本の電話番号を安く維持できるキャリアについてまとめた記事はこちらです!

ちなみに私はHISモバイルモバイルと契約しましたよ。

HISモバイル

HISモバイル

コメント

  1. 塩津あゆみ より:

    今とても欲しい情報でした。有難うございます。私も海外在住で日本の運転免許証はかなり前に失効。海外では日本の免許証から書き換えた現地運転免許証で運転しております。そして同じく日本での身分証明書がわりにもなる日本の運転免許証をもう一度手に入れたいと考えています。海外在住者にとっては年々困難になる身分証明。。。昨年帰国時には予約が4ヶ月先しか空いていないと言われ、諦めて帰国。。。今年こそ!と狙っているところです。質問なのですが、やっぱり伏見まで出向いていかないとダメなのでしょうか?てっきり京都駅の近くの警察署でできると思い込んでいたのですが。。
    突然のコメントお許しください。。

    • mushoko より:

      塩津さまコメントありがとうございます!免許証が失効してしまっている場合は伏見まで行かないとだめと言われました…。ただの更新であれば京都駅の免許センターでも可能のようです。
      お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
      免許証の再発行がうまく行きますように!

タイトルとURLをコピーしました