海外で日本のテレビを見る4つの方法|わたしのおすすめはこれ。

海外で日本のテレビを見る
この記事には広告リンクが含まれます。
この記事には広告リンクが含まれます。

海外でも日本のテレビが見たい!

海外在住の皆さま!

日本のテレビが恋しくなることないですか?

日本のバラエティ番組、お昼のワイドショー、現地に似たようなものもあったりしますが、

やっぱり母国語じゃないと心から楽しめないですよね。

いやでも海外で日本のテレビを見るなんてややこしい設定が必要なんじゃ?って思っていませんか?

大丈夫です!機械オンチのわたしもやっています!

今回の記事では「海外で日本のテレビを見る方法」としてどんな方法があるのか?についてざっくり紹介します。

動画でも紹介しています!

海外で日本のテレビを見る4つの方法

海外で日本のテレビを見る方法には以下のようなものがあります。

私のおすすめは、「日本の動画配信サービス(VOD)をVPN経由で見る」方法か、「専用アプリを使う方法」です。

  1. 日本の動画配信サービス(VOD)をVPN経由で見る方法
  2. 専用アプリを使う方法
  3. 海外でも利用可能な日本の放送局と契約する方法
  4. 日本にあるテレビを利用する方法

日本の動画配信サービスをVPNを利用して見る

むしょこの個人的おすすめはこちら。

動画配信サービスには以下のようなものがあります。

●アマゾンプライム
●Netflix
●NHKプラス
●ディズニープラス
●Tver
●Hulu
●U-NEXT
●FOD(プレミアム)
●ABEMAプレミアム
●Gyao
など

日本で利用していたよ!という方もいらっしゃるかもしれませんね。

実は海外で利用しようとすると、以下のようなエラーが表示され、視聴できないんです。

VPNって何なの?

そこでVPNを使うと見られるようになるよという話なのですが、

そもそもVPNは、簡単に言えば自分がインターネットを使っている場所を隠せる機能のことです。

VPNというサービスは、日本のテレビ視聴以外にも、ネットサーフィンのセキュリティを高めることができたりというメリットもあり、近年利用者が増加しています。

むしょこが現在使っているのはMillenVPNというサービスです。

詳しくは別記事を見てみてください!

30日間返金保証を利用して無料トライアルすることもできます。

今なら実質30日間のトライアルができます!

専用アプリを使う方法【KaitekiTV】

こちらも最近登場したサービスで、KaitekiTVというものがあります。

日本のバラエティ番組などをリアルタイムで、できるだけ早くみたい!という方にはかなりおすすめです。

利用方法は、アプリをインストールするだけ。

あとはネット環境さえあれば日本のテレビを見られてしまいます。

Amazon Fire Stickなどをお持ちであれば、テレビでも利用できます。

今なら7日間無料でお試しができます!

KaitekiTVサポート
「KaitekiTV」とは、海外で日本のテレビを観るアプリです!海外からでも、地上波・BS・CSの合計48chが視聴可能。しかも、マルチデバイス対応なので、時間や場所を選びません!1週間の無料体験を実施中なので、気になる方はぜひお試しくださ...

専用サービスJapan TVを利用する

Japan TVは海外からでも日本のテレビが見られるサービスです!

29以上の日本語チャンネルのほか、30日間なら見逃し配信もあります!

Japan miniはこちらから3日間2ドルでお試しできます。長期でサブスクリプションする場合は1ヶ月17ドル、1年150ドルなどのプランがあります。

購入には無料のアカウント登録が必要です。

知る人ぞ知るサービスって感じで、知人に使っている人多めです!

海外でも利用可能な日本の放送局を利用する

テレビジャパン 

テレビジャパンはアメリカ、カナダで利用できます。

残念ながらヨーロッパでは利用できないようです。

JSTV

ヨーロッパで利用できる日本の放送局にはJSTVなどがあります。

【2023年11月追記】残念ながらこちらのサービスは2023年10月末日で終了となってしまったようです!

NHK Cosmomedia (Europe) Limitedは、本年10月末日をもって日本語放送「JSTV」の放送・配信サービスを終了いたしました。  

https://www.jstv.co.uk/

日本のテレビを利用する方法

日本のテレビに専用のデバイスを設置し、そこからインターネット経由でテレビを視聴する方法があります。

日本に接続可能なテレビを持っていることが条件になりますので、例えば実家や友人に協力してもらえるという方は利用してもいいかもしれないです。

代表的なサービスには、以下のようなものがあります。

Slingbox(スリングボックス)

残念ながらこちらのサービスは終了になってしまうようです。

Slingboxの開発元であるSlingMedia社より、2022年11月9日(米国時間)をもってサービスを停止する内容のアナウンス(https://www.slingbox.com/discontinued)が発表されました。

https://www.slingbox.jp/news/detail/214.html

ガラポンTV

ガラポンTVという装置を設置することで、120日分の全てのテレビ番組を保存することが出来ます。

さらに、そこにインターネット経由で接続することでスマホやタブレットからどこでもテレビ番組を視聴することができるという仕組みです。

海外在住者だけでなく、日本に住んでいても便利に使えそう…

今なら2ヶ月間無料でお試しできます!

日本にあるテレビに設置する必要があるので、一時帰国のときなどに試してみるのもありかも。

むしょこの利用しているサービス

わたしが実際に利用している動画配信サービスは「アマゾンプライム」です。

アマゾンプライムの会員になって意味があるの?と思われるかもしれませんが、、

日本語の番組や映画が見られるというだけでなく、

配送先に実家を指定して、一時帰国の際に利用したり、意外と使いみちがありますよ。

動画をダウンロードできる機能もかなり便利。2歳児との長時間フライトはこれなしでは乗り切れませんでした…

むしょこがいま使っているのはMillenVPNというサービスです。

【2023年11月追記】娘の熱いパウパトロール熱を昇華すべく、最近はdアニメストアというVODを追加でサブスクしてます。月額が550円とお手ごろなのが決め手でした。

まとめ

今回の記事では「海外から日本のテレビを見る方法」を紹介しました。

うちの実家はつねにBGMとしてテレビが流れているような環境でして。

母は自称テレビ依存症らしいです。

というわけで、日本ロスになったときは何となく日本のテレビ番組を流しています。

ちょっと実家を思い出せたり、育児のイライラを忘れて大笑いできたり。

そういう時間も大事なのかな〜と思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました